FPSやガジェットのちょっと変わった情報を語ります
広告を掲載をしているサイトとなんだと把握し頂ければ幸いです。 消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。
参考: (令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁)

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【キーボード編】3/3

ペンタブAPEXは左手デバイスでやれ ペンタブFPS

前回の続き

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【ドライバ変更編】2/3
前回の続き 前回あらすじを軽く話すと、 ペン浮かせても視点が切れない ↓ 視点切るには高さ検知を消す必要がある ↓ 公式ドライバでは高さ検知削除が出来ず八方塞がり ↓ TabletdriverGUIというドライバで消せるから導入って感じ。 ...

前回はドライバをTabletdriverGUIにし、視点移動に関しての設定を語った。

今回はペンタブにおけるキーボードの設定を話す。

キーボードの限界(シルバー2~プラチナ4)

ペンタブは頑張っても2ボタンしか割り当てられないため普段マウスで使用するボタンもキーボードに割り当てる必要がある。

しかも自分の環境だとペンタブのボタンを押すと視点がバグるためボタン無しでの使用になってしまった。

結論から言おう。キーボードじゃ快適プレイは無理。…いや天才ならいける。凡人は無理。

これがプラチナ到達地点のキーボード設定、頭おかしい。

ペンタブのペンに割り当てられるならまだマシかもしれないけれど、私は割り当てられないのでこうなった。色々ためして一番やりやすかったのがこの設定。

もう左と右で思考のバランスがぶっ壊れるわ、左手だけ異様に忙しいわで大変。

ペンタブはエイム向上によさげなデバイスなのに左手の忙しさ故エイムに集中できないという本末転倒感。これはプロじゃないと扱えないね。

このままではプラ4床舐めでおわってしまうと危惧したため対策を練ることに。

左手デバイスのすすめ(プラチナ4~ダイヤ4)

Amazon物色してたらこんなのを見つけた。

Razerの左手デバイス「Razer Tartarus V2」

左手デバイスはこれの他にも色々とあるけど、こいつに決めた。決め手になったのはホイールの有無。

ペンタブペックスはホイールが無いためストレイフ等のキャラコンが出来なくなるのは勿論の事、

デスボックス漁り時のスクロールもスクロールバーをクリックして下にスクロールしなければならない。(因みに現在はスクロールバーを押してのスクロールが出来ないため外部ソフトを使ってキーボードのどこかに下スクロールを割り当てる必要がある)

高ぇけどペンタブ生活を快適にするにはこれしかないと購入。

そしてダイヤ到達地点でのTartarus V2の設定がこちら。

ペンタブペックスするならかなりお勧め。くっそやりやすくなった。

Tartarus V2 で改善できた点

普通のキーボード+ペンタブだとエイムは切り替えじゃないと指が足りなかった。だから切り替えを採用していたんだけど、キーボードでエイム切り替えるたびにクリックとか察しの通りムリゲーでして、エイムの切り替えミスがかなりあった。

だけどスティックに移動を割り当てられるようになったから、指に余裕が出来てホールドでのエイムが可能に。これだけでかなり違う。射撃も親指から一刺し指になったため無理やりの操作が減った。

上記を含め、キーボードだとガチャガチャやんなきゃ操作が追い付なくていろんな所でミスが多発してたんだけど、余裕を持った操作が出来る要になったためミスはかなり減った。

しゃがみがアクセスしやすい位置に持ってこれたので近距離戦闘(屈伸レレレや遮蔽の使い方等)や逃げ等の操作性も向上。

ホイールがついたのでタップストレイフ、デスボックスの漁り速度も向上。

思考リソースのバランスも右左である程度ましに。

いい事ずくめだね。

Tartarus V2 で改善できなかった点

上記では思考リソースのバランスも右左である程度ましになると書いたけど、

ある程度なので普通のキーマウに比べたらバランスはおかしい。マウサーからしたら多分違和感あって気持ち悪い。

これは人によるけど、wasd移動からスティックの移動になったせいでキャラコンがやりずらいって思う人もいると思う。

Tartarus V2にはホイールもあるからストレイフは出来るけど、やりやすさは普通のキーマウに比べたら劣る。超次元キャラコンはペンタブペックスでは無理なので諦めるのが吉。

因みにこのスティック、DS4のようなタイプのスティックではなく8方向の軸がありクリック感があるスティックになってる。デュアルショック4感覚では出来ない。(アケコンのスティックみたいな感じ)

不満点はこのぐらい。導入してよかったと心から思える商品にランクイン。

ストレスフリーになるだけでダイヤに行けるぐらいにはなるのでこの左手デバイスはおすすめ。買えみんな。アフィリンク貼っておくから。

まとめ

目標のダイヤに到達したためひとまずペンタブペックス強化期間は終了。

この設定はマジでおすすめ。生涯変えることはないぐらい個人的には完成しつくされてる。

ペンタブペックス民でキーボードを使ってる人はRazer Tartarus V2全然購入の選択肢には入ると思う。ペンタブ+キーボードの組み合わせより幸せになるのは保証する。

あ、因みにペンタブはマウスより弱い。常人はやらない方が良いけど、興味があったらこの記事を参考してくれれば嬉しい。

一緒にペンタブでAPEXをやろうじゃないか。

【APEX】FPSで使用するのにおすすめなペンタブの選び方解説&紹介
前回でペンタブの設定関連の説明は一区切りつき、終了した。 前回までである程度は語り終えたけど、一つ語ってないことがあったので今回語ろうと思い執筆。 それがFPS使用におけるペンタブの選び方。 ペンタブでFPSやりたいけど何買ったらいいか分か...
えふびろぐ
えふびろぐ

ペンタブFPSを語った回のまとめはこちら

 

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【問題点浮き彫り編】1/3

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【問題点浮き彫り編】1/3
ペンタブでAPEXしたら強いのでは? APEXプレイヤー1000人に1人くらいはこんな事考えた事あるのではないでしょうか かくいう私もその一人でして思い立ったが吉日理論でその日にペンタブをAmazonで購入、プレイしてみたけど、まぁそのままじゃ全然実用性ない動きしか出来ない。

 

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【ドライバ変更編】2/3

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【ドライバ変更編】2/3
前回の続き 前回あらすじを軽く話すと、 ペン浮かせても視点が切れない ↓ 視点切るには高さ検知を消す必要がある ↓ 公式ドライバでは高さ検知削除が出来ず八方塞がり ↓ TabletdriverGUIというドライバで消せるから導入って感じ。 ...

 

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【キーボード編】3/3

ペンタブでAPEXを快適にやりたい人の為の設定解説【キーボード編】3/3
前回の続き https://fbit-8.com/apex-a4/ 前回はドライバをTabletdriverGUIにし、視点移動に関しての設定を語りました。 今回はペンタブにおけるキーボードの設定をはなします。 では早速まいる。

 

【APEX】FPSで使用するのにおすすめなペンタブの選び方解説&紹介

【APEX】FPSで使用するのにおすすめなペンタブの選び方解説&紹介
前回でペンタブの設定関連の説明は一区切りつき、終了した。 前回までである程度は語り終えたけど、一つ語ってないことがあったので今回語ろうと思い執筆。 それがFPS使用におけるペンタブの選び方。 ペンタブでFPSやりたいけど何買ったらいいか分か...

 

NEWペンタブでFPSを快適にやる方法を再度考える【OpenTabletDriver使用方法&設定解説】

ペンタブでFPSを快適にやる方法を再度考える【OpenTabletDriver使用方法&設定解説】
過去にペンタブでFPSをやりたくてこんな記事を出した。 現在でも上記のやり方で設定は可能だが流石にドライバーも古いし不具合が出てきそうなので再度設定を見直そうと新たに記事を書くことにした。 色々調べるうちにドライバーを「Tabletdriv...

コメント

タイトルとURLをコピーしました